香港人の「本音」は一体どの方角を向いているのか?
何処でも、そして何時でも世の中を牽引する層というのは若者です。それは香港でも例外ではなくここ1年で起こっていたデモ運動の中心と言うのは香港の若者たちでした。彼等は香港の将来を憂い、自分たちの力によって香港の方向性に変化を起こそうと戦っていた訳ですが、中国側の超法規的な措置である「国家安全維持法」によって、現在その情熱が潰えてしまうような楔(くさび)を打ち込まれてしまった格好となっています。
一方で(「香港の意向」として前面には出てまいりませんが)、こうした若者たちの意に添わない意見と言うのも香港のある層には存在しているのも事実です。それは主に香港で仕事に従事する現役組からのものであり(多くを語らずとも)その意見には重みを感じると言っても過言ではありません。
様々な思惑に揺れる現在の香港…。
本稿では改めてこうした現在の香港人たちの心境及びスタンスについてフォーカスを充てて参ります。
詳しくはCCM香港HP
【それぞれの立場とそれぞれの考え。「香港」を巡る市民の立ち位置】
関連記事
-
新コードシステム導入による香港ー中国間の利便性向上と内に潜む懸念
アジアでの「コロナ禍対策&実績」の観点では“勝ち組“国家と“負け組“国家の色分け …
-
ポケモンGOにも課税!?
7月初めにアメリカなどが起爆剤になり、一気に世界中に浸透したNiantic社制作 …
-
香港で個人ビジネスをスタートしたいと考える場合のあれこれ
政府施策の一環として副業が解禁となった今、それを受けた様々な企業が会社と従業員の …
-
「飲茶」と言う文化を育む香港の魅力
2024年も5月に入り、日本ではGW(ゴールデンウィーク)シーズンが終わりました …
-
新しい「5年」の始まり。そして香港はどう変わるのか?
半ば予想されていた事ではありましたが、5月8日、今年の7月1日以降5年間の行方を …
-
香港子会社から配当を回収すると言うことについて
香港は軽課税地域であるため、色々と税関係の話に絡んでくる場所です。当Blogにお …
-
香港法人立ち上げに関わるご質問①
弊社サービスの中で重要な位置付けを占めているのは、言うまでもなく海外法人(香港法 …
-
中国と英国、「香港」を巡る“駆引き“
中国が昨年の6月30日に香港に対して制定した「国家安全維持法」(以下、“国安法“ …
-
香港-2016年のGDP成長率は?
欧米系銀行を筆頭とした香港の金融機関の来年の香港GDP見通しは、一様に悲観的なも …
-
香港に於ける新型コロナウィルス感染症の近況
日本では3月に緊急事態宣言がようやく解除されることになりましたが、一部の地域、例 …