香港 > 法人
香港で上場するには...
更新日:2014年07月18日
以前ほどでなくなったとは言え、依然として企業の『海外進出先』の中で中心的な位置に来るのは中国であり、香港です。
最近では今年の3月に"ユニクロ"のファーストリテイリング社が香港で上場を果たしたと言うこともあり、既に進出済みの企業の中にはこれまで以上に中・長期的な視点からこの地を"実業"と"資金調達"という両面から有効活用して行こうと言う機運が高まって来ております。
では仮に最終的な目標が「香港上場」となった場合、その上場基準と言うのはどうなっているでしょう?
香港で上場を行う場合、大きく分けて二つの選択肢がある事を頭に入れて置く必要があります。
ひとつは日本の東証1部に相当するようなメジャーな市場である『メインボード』、そしてもうひとつが成長企業市場が上場を目指す先となる『GEM』(=グロース・エンタープライズ・マーケットの略)です。
『メインボード』が基本的に(香港における)全ての上場基準を満たさなくてはならないのに対し、『GEM』は、メインボードほど厳格な基準順守は求められていません。従って多くの上場候補先企業にとってはGEMをメインボード上場へのひとつの"ステップ"として捉え、"本"上場までのウォームアップに置くと言う側面が御座います。
実際、上場基準の条件で比較すると、財務的要件として3つの基準(1.利益、2.時価総額及び売上高、3.CF)を敷いているのがメインボードであり、2つの基準(1.時価総額、2.CF)でOKなのがGEM。
また監査証明期間もメインボードは3期求められるのに対し、GEMは2期だけが対象となるだけです。
勿論、上場する為のこうした基準の強弱の差は、各々の時価総額の視点からも大きな差となって表れます。メインボードの時価総額規模は実にGEMの266倍強(2013年)となる訳ですから資金調達力の面などでも本当の旨味を享受出来るのは"メインボード上場に到達して初めて得られると言えるかも知れません。